*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
【ファミマ】カップ麺、ミルクみそラーメンの実態に迫るアレンジ実食レポ
ファミリーマート限定の「ミルクみそラーメン」って知っていますか?ミルク?味噌?どんなラーメンなのか気になりますよね。
どうも、ブログ運営者のポチ(@sunrise033_food)です。
この記事では、ファミリーマートで売っている牛乳味噌ラーメンの実食レポと美味しいアレンジを見ていきます。
この記事を読めば、異色な牛乳味噌ラーメンってどんなものなのかと美味しいちょい足しアレンジがわかります。
- 「グルメ」レビューと「お得なもの」をテーマにブログを2つ運営
- 食べること大好き。食レポ記事を更新中
- 月間6万PV/収益5桁達成(総計)
ファミリーマート限定「ミルクみそラーメン」って何??
商品名 | 牛乳や監修 ミルクみそ味ラーメン |
値段 | 税込258円 |
カロリー | 430kcal |
タンパク質 | 8.7g |
脂質 | 18.1g |
炭水化物 | 58.1g |
食塩 | 5.2g |
ファミマルで、福島の老舗人気店「牛乳屋食堂」監修のミルクみそ味ラーメンが登場します。みそのコクとミルク・ポークのうまみをベースに、ガーリックの風味を加えて、甘みのしっかりきいたみそラーメンスープに仕上げました。
引用:ファミリーマート
福島にある牛乳屋食堂というお店の定番ラーメンとして知られる「ミルクみそラーメン」をファミリーマートのオリジナルブランド「ファミマル」で再現したカップ麺が「牛乳屋食堂」監修のミルクみそ味ラーメンです。
出典:牛乳屋食堂ホームページ
「牛乳屋食堂」は福島県会津若松にある80余年続く老舗の食堂です。初代の女将となるキヨノばあちゃんが中国人から本場の「支那そば」の作り方を教わり食堂を始めたのですが、それ以前は牛乳を売っていたことから「牛乳屋」が残ったそうです。
現在は4代目で、代々の嫁が女将として味を受け継いでいます。
この「ミルクみそラーメン」は、お店では人気メニューとして定番なのですが、カップ麺の素材をみてみると
牛乳から水分を除去して乾燥させた「全粉乳」がスープに入っています。
サッポロ一番が開発しているので、おいしさも期待できますね。
どんな味なのか、楽しみ!
ちなみに「ミルクみそラーメン」の販売地域は、「北海道」「東北」「関東」「東海」限定になります。
スポンサーリンク
ファミリーマートでミルク味噌ラーメンを買ってみた、実食レポ!
では、早速食べていきます。
作り方は、熱湯目安410mlを入れて5分です。
蓋の上にある仕上げの袋を後入れで混ぜて完成です。
では早速、いただきます。
スープは味噌にしては澄んおり、風味もあっさりとしています。
クラムチャウダーのようなミルク感を想像してましたが、あまり濃厚ではない見た目です。
香りは、ほのかにミルクというか「全粉乳」っぽい香りがします。
麺をすすると、「全粉乳」が若干ありますが甘いとかではないですので美味しいです。
クラムチャウダーのようなミルク感を想像してましたが、全くの別物です。
具はコーンやメンマ、ネギが入ってますが、まぁ一般的なカップ麺と同じです。
カップ麺のミルクみそ味ラーメンに合うアレンジトッピングは?
なんかパッとしない味だったので、アレンジします。
バターと粉チーズをいれてたべてみました。
味噌ベースにミルク風味ときたら、合わないはずがないっていう組み合わせです。
食べてみると、濃厚さと塩味がついたので美味しくなりました。
味噌なのかクリーム系なのか味が若干ぼやけている感じがしたので、塩気のある乳製品やバターを加えることでコクが加わり食べやすくなりました。
粉チーズではなく、スライスチーズ入れて熱湯かけるパターンでも美味しいかもしれません。
実食してみた赤裸々な感想
ミルク感がもっとあると思いましたが、正直あまり感じなかったです。
味噌ラーメンとしてもスープが薄いので、うーんという印象でした。全体的に味がぼやけている感じです。
逆に本場の味はどのようなものなのかを食べたくなりましたね。
ちなみにアレンジトッピングしたら、味が濃くなり美味しかったのでお好みのちょい足しするのもありだと思います。
ファミリーマートで言えば、ファミマルの濃厚札幌味噌の方味噌ラーメンとしても美味しいと感じます。
これはあくまで個人の感想なので、ぜひ食べてみて感想教えてください。
SNSの口コミ、評価
ではSNSの口コミと評価をみていきましょう。
牛乳屋食堂のミルクみそラーメン。
— めぇりぃ (@sheepstar528) February 13, 2024
カップ麺で発売とのことで、早速買った🍜
アンテナショップでたまに麺とスープ買って作ったりもするけど、これはまた手軽さ抜群でいいかも。
いつかまたお店にも行きたいな。 pic.twitter.com/sDtYQv6YB9
牛乳屋食堂のミルクみそラーメンのカップ麺版が土曜日の夕食でした。これを食べるのは2/13の発売以来4回目です。 pic.twitter.com/8ZkJufvMEi
— あやね@DQ詰め合わせ (@ayane_asabd) February 24, 2024
地元の好きかラーメン屋がカップ麺になったからめっちゃ嬉しい!
— ヒロ˙꙳ʚ🍋ɞ꙳˙ (@mh166ah64) February 23, 2024
牛乳屋食堂のミルクみそラーメン美味しいから絶対食べたい!https://t.co/B3Ay3GjXSJ
本場のお店のミルクみそらーめんはニンニクが程よく効いて口当たりが良く、もちもち麺が絶品でリピート率が良いとのことですね。
そのせいか注目度も高く、「絶対買って食べたい」というコメントも多い印象でした。私もいつか、「牛乳屋食堂」のミルクみそラーメンを食べてみたいです。
名店ラーメンの味をお店で食べたいけど、遠方にお店があって行けない。
そんな人には、宅麺のラーメン通販サイトがおすすめです。
宅麺は、「お店と同じスープ(ストレートスープ)」・「店舗の生麺」・「店舗の具材」を使用したお店での味をそのまま自宅で楽しめるラーメン通販サイトです!
コメント