*この記事は、アフィリエイト広告を利用しています。
自宅で爆盛りの満腹メニュー!二郎系富士丸の持ち帰り方法【実食レポ】
二郎系ラーメンの有名店「ラーメン富士丸」にある持ち帰メニュー。
結論からいうと、「ラーメン富士丸」の持ち帰り(テイクアウト)は、「味・量・コスパ」の3拍子が揃った満足度ゲキ高なラーメンです。
どうも、ラーメン大好きブログ運営者のポチ(@sunrise_033)です。
この記事では、ラーメン富士丸の持ち帰りメニュー「鍋二郎」のやり方と準備するアイテム、実食レビューも合わせて解説していきます。
・「ラーメン富士丸」の持ち帰り方法を知りたい
・持ち帰りメニューの内容・実食レビューを見たい
- 「グルメ」レビューと「お得なもの」をテーマにブログを2つ運営
- 食べること大好き。食レポ記事を更新中
- 月間6万PV/収益5桁達成(総計)
二郎系「ラーメン富士丸」のお持ち帰りがすごい!
さっそく、「富士丸西新井店」で持ち帰りをしていきました。
店名 | ラーメン富士丸 西新井大師店 |
住所 | 〒123-0841 東京都足立区西新井1丁目7−7 |
営業時間 | 火曜〜金曜 15:00~22:00 土日 16:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
旧ラーメン二郎系とも言われる「富士丸」。もとはラーメン二郎赤羽店として営業し、その「◯二郎(マルジ)」として独立、現在は「富士丸」に改名しています。
持ち帰りメニューの内容は、
・(小)ラーメン
・その他トッッピング
「ブタメン」、「大盛」は2020年5月時点では、持ち帰りできないようです。
そして、持ち帰りには鍋を持参する必要があります。
「鍋二郎」と言われる由縁だね。
持ち物一覧
・中くらいの鍋×1
・タッパー×2
鍋は蓋を固定できるのがベストです。
鍋は一般的な家にあるようなサイズで対応できましたが帰りに蓋が外れそうになりました。
できればフタが固定されるものが良いと思います。
タッパーはアブラトッピングしたい場合は、2つ用意するのがおすすめです。
タッパは大きめのものを一つ持っていけば野菜ましトッピングでも十分に入ります。
アブラトッッピングをしたのでもう一つ小さめのタッパを用意しました。
麺は袋に入れてくれるのでタッパは必要ありません
スポンサーリンク
「富士丸」西新井店のオーダー方法
通常メニューと同じようにオーダーし、持ち帰りと伝えれば対応してくれます。
期間限定とかではないようなので上記にも書いてありますが、鍋とタッパを持ってくれば対応してくれます。
持ち帰るまでの流れ
お店についたら先に食券を買い、ホールスタッフっっぽい人がいるので持ち帰りだと伝えます。奥に案内されるので、そこで食券と持ち込みの鍋、タッパを渡します。
この時スタッフさんから茹でるか聞かれるのですが、茹でない方が自宅で茹でたてを食べれるので茹でない方を注文します。(自宅が近かったら茹でても良いかも)
待ち時間は待ちなしで10分くらいで呼ばれました。今回は13時頃に訪問しましたが、持ち帰り客はいませんでしたね。鍋にスープ、タッパに具とトッピングを入れてくれます。
ステンレス製の鍋だとスープを入れた時にかなり熱くなっているので気をつけてください。
フタがしっかり閉まるタイプの鍋が良いと思います。
お持ち帰りの中身はまさに爆盛り!
今回買ってきた内容はこちらになります。
・ラーメン 900円
・野菜まし 80円
・アブラ 40円
持ち帰りは大盛ができない分、麺自体は通常よりも多く入っています。(550g)
麺量はお店で食べると350gです。
持ち帰りの方が圧倒的にお得だ。
気になる中身を見ていきます。麺以外は持ってきた鍋とタッパーにしっかりと入っています。
スープが鍋に入っていますが結構多いです。
具もタッパにぎっしりと入っています。野菜ましトッピングのせいかもですが、分厚い豚チャーチュー2枚、卵半分、アブラと野菜、ニンニクが詰まっています。
麺もずっしりと入っています。麺の量は550gと茹でる前でも迫力があります。
トッピングで頼んだアブラもたっぷり入っていました。
このためにタッパをもう一つ用意しました。それでは作っていきましょう。
【簡単!】作り方、すぐにできる本格二郎系
作り方を載せておきます。
野菜や豚は調理されているので、麺を茹でるだけです。麺は沸騰したお湯に4分間茹でていきます。
その間に鍋のスープを温めて、丼に入れていきます。具もレンジで軽く温めておきます。
茹で上がったらザルで湯切りして、容器に写しておいたスープに入れます。
丼は大きめなのと下に受け皿を敷いた方が汁がはみ出た時に良いです。
私の場合、スープの量が多かったので少しスープを減らしました。
あとは具を盛り付けて完成です。
具がすごい量なので盛り付けたら、スープ減らしたのにもかかわらず溢れてきました。
表面張力が思いっきり働いてどうあがいてもこぼさずにはいられないと言わんばかりです。
お店さながらのボリューム!
この時点で二郎系ラーメンの独特な匂いがしていて美味しそうです。
富士丸の持ち帰りを食レポ(実食)
まずはスープからですが、写真を撮り忘れてしまいました。(調理後の残ったスープです)
豚油がしっかりと溶け込んでいて、豚、野菜の甘みと醤油のパンチで尖りのある味わいです。これを自宅で食べられるのって贅沢。
では、アブラがしっかりかかった野菜から食べてきます。
くたくたの野菜で、自宅に持ち帰ってもお店で食べてるものと同じように美味しいです。
背脂のしっかりついていますのでこれと一緒に食べ進めてきます。
次は豚チャーシューを食べていきます。
この量の二郎系ラーメンは体感ですが豚を先に食べておかないと後からキツくなるので、先に大きいやつをパクリ。
柔らかい中に肉らしい食感もあり、ずっしりと重いのですが病みつきになる味わいでパクパクと食べ進めていくことができます。そして通常でもついてくるたまごを食べ進めていきます。
たっぷりのニンニクも一緒に食べて、かなりパンチがきています。
野菜をある程度食べたらやっと麺が見えていきましたので天地返しをして、小麦の香りを味わいながら食べていきます。
うどんのように太い麺にはゴワゴワでもちもちの直感がしっかり出ており、茹で加減、湯切りは良い感じだったかなと。
自宅でずるずると無我夢中ですすっているとなんとも言えない幸せが広がっていきます。
トッピングは王道、アブラと生卵で旨さ倍増
ある程度食べたら、トッピングを追加していきます。
まずは、追加トッピングのアブラ。
背脂と醤油が合わさった味強めにトッピングです。これに麺をつけて食べていきます!
塩気がガッツリ効いており、ジャンク感がハンパではありません!
これは病みつきになる程ウマい!
しょっぱく感じますが病みつきになります。次に自宅で用意した生たまごを投入。
つけ麺式で食べていきます。
今までの塩辛さから一転してマイルドな味わいが広がってきてこれもやはり美味。
せっかくなのでアブラとたまごのコラボをやってみます。
これがかなり旨い!(語彙力、、。)
塩気の効いたアブラに生たまごの甘みが融合しているので、麺を絡めて食べるとさらにインパクトのある味わいになります。
さらに辛いもの好きなこともあり、一味もふりかけカプサイシン効果でラストスパート。
しっかりとスープのアブラまで食べて完食です。
とても、とても美味しい一杯でした。ご馳走様でした。
評価
項目 | 評価 |
---|---|
麺 | |
豚 | |
スープ | |
量 | |
コスパ | |
総評 |
お持ち帰りラーメンの中では、「麺・スープ・豚・ボリューム」ほぼ全てが群を抜いていました。
店頭で食べるのと同じくらいの満足感を味わえる!
ラーメンオーダーが900円なのですが、持ち帰りを購入すると麺量が店舗で食べるよりも多くなる(お店での普通は350g)のでお得感もあります。
とにかく量が多いので、二人で分けて食べても十分楽しめると思います。
お店情報
大師線大師前駅より、徒歩3分程度のところにあります。環状7号線沿いに面しています。
店舗によっても食券を買うタイミングが違うので、下を参考にしてみてください。
・神谷本店→入店の際助手の指示に従って購入
・西新井・梶原→並ぶ前に先に食券を購入
まとめ
二郎ラーメン「富士丸」持ち帰り方法と実食レポでした。
量的にも味も大満足なので、一人はもちろん家族などでも一緒に楽しめます。
是非、この機会に美味しいラーメンを自宅で食べてみてはいかがでしょうか。
コメント